パラレルワーク

イラストレーターで稼ぐことは可能?副業で成功する秘訣

イラストレーターといえば、自分で描いたイラストを販売して報酬を得ている人のことで、メリットとしては空いた時間を有効活用でき、好きな絵を描くだけなので趣味のような感覚で稼ぐことができます。

どんなイラストを描くのかの方向性、そしてクライアント先を見つけるまで大変ですが、波に乗れれば安定した報酬を得ることができるでしょう。

月2万円ほどの収入を得たい方にピッタリな職業です。

イラストレーターは本職よりも副業向き

実際のところ、イラストだけで生活するのは難しく、会社員並みのお給料を得るためには才能と恵まれた環境がなければほぼ不可能です

イラストレーターで年収300~400万円得られれば、業界ではある程度名前が知られる存在になっているくらいです。

トップクラスのイラストレーターになれば年収1,000万円も夢ではありませんが、それはほんの一握りの存在でしかありません。

そのため、イラストレーターは本職よりも副業に適している職業ともいえます。

また、本業でイラストレーターをしていない人でも手書きからスキャンする方法もあります。

自分が書いたイラストはこうやって販売できる!

イラストが完成したら、まずは企業や出版社などに売り込みしなければいけません。そこでおすすめなのが、サイトを通して販売する方法です。

例えばこれまでも紹介してきた、クラウドソーシングサイト大手の「クラウドワークス」や「ランサーズ」などのスキルシェアサイトでは、さまざまなイラストやロゴの仕事の受託先を募集しています。

採用されれば1~5万円ほどの収入が得られ、実績を積めば大がかりなプロジェクトに参加できるかもしれません。

スキルシェアサービスサイト21選【2024年版】シェアリングサービスは世界中で急速な勢いで増えています。ここでは、日本国内でスキルシェアサービスを提供しているサイトをまとめています(2...

また、ダウンロード専用サイトの「PIXTA」では1ダウンロードにつきいくら、という仕組みなので、使用する人が多ければ多いほど収入へと繋がります。

多くの人が活用しているサイトなので、自分が描いたイラストを活用してもらえるチャンスが大きいです。

それとは別に、自分で商用フリーで提供するためのウェブサイトを立ち上げるという方法もあります。アクセス数を稼げるようになれば、クリック連動型広告などを導入してサイトから収益を得ることが可能になります。

類似サイトは多く存在しますので、できるだけたくさんのシーンに使えるイラストを用意することがアクセスアップのための鍵になります。

他にもアプリゲームに登場するキャラクターを考えて投稿する「MUGENUP STATION」や「クラウドゲート」もオススメです。

ゲームで使われるキャラクターを1つ書き上げて、表情を変えるだけという比較的効率的にできる作業ですが、なかなか手間がかかります。

ゲーム製作者はその手間を惜しんで絵師の描いたイラストを借りて使用することが多いため、そういった広がりでの宣伝効果も期待できます。

また、売りたい物を販売できる自営業型サイト「ミンネ」「ココナラ」などを利用するという手もあります。

このようなサイトを上手く活用すれば、イラストレーターとして安定した収入を得ることができるようになるかもしれません。

POPライターという仕事もあります

POPライターとは、スーパーや家電ショップなどで、マジックペンで特売商品の名前や価格などが書かれたカードやポスターなどの広告媒体を作る人のことを指します。ドンキホーテのPOP等は有名ですね。

空いた時間を使ってできる手軽なお仕事です。POPライターはフリーで契約している人が多いのが実情です。ポイントは綺麗に書くということよりも、お客様の購買意欲をそそることを意識して目立たせるPOPを作ることです。

イラストレーターと同様、通信講座でトレーニングするという手もあります。

さし絵ライターになるには?稼げる仕事か?絵が得意、絵を描くのが好きな人にはさし絵ライターがおすすめです。さし絵ライターとは、本や雑誌、チラシにワンポイントで使われるイラストを描...